
アメリカ英語は、アメリカやカナダで使われています。日付の順序は、「曜日→月→日→西暦」です。
イギリス英語は、イギリスやオーストラリアで使われています。日付の順序は、「曜日→日→月→西暦」です。
月曜日 Monday・Mon.
火曜日 Tuesday・Tu. /Tue. /Tues.
水曜日 Wednesday・Wed.
木曜日 Thursday・Th. / Thu. / Thur. / Thurs.
金曜日 Friday Fri.
土曜日 Saturday Sat.
日曜日 Sunday Sun.
1日 1st(first)
2日 2nd(second)
3日 3rd(third)
4日 4th(fourth)
5日 5th(fifth)
6日 6th(sixth)
7日 7th(seventh)
8日 8th(eighth)
9日 9th(ninth)
10日 10th(tenth)
11日 11th(eleventh)
12日 12th(twelfth)
13日 13th(thirteenth)
14日 14th(fourteenth)
1月 January・Jan.
2月 February・Feb.
3月 March・Mar.
4月 April・Apr.
5月 May・(3文字のためそのまま)
6月 June・Jun,
7月 July・Jul.
8月 August・Aug.
9月 September・Sep.
10月 October・Oct.
11月 November・Nov.
12月 December・Dec.
15日15th(fifteenth)
16日16th(sixteenth)
17日17th(seventeenth)
18日18th(eighteenth)
19日19th(nineteenth)
20日20th(twentieth)
21日21st(twenty-first)
22日22nd(twenty-second)
23日23rd(twenty-third)
24日24th(twenty-fourth)
25日25th(twenty-fifth)
26日26th(twenty-sixth)
27日27th(twenty-seventh)
28日28th(twenty-eighth)
29日29th(twenty-ninth)
30日30th(thirtieth)
31日31st(thirty-first)


韓 奉器 初代宗師
(한 봉기 Han bong gi ハン ボンギ)
圓和道(えんわどう・ウォナドー・WON HWA DO)の特徴は、全ての技が円を描くように構成されていることです。垂直な円と水平な円を基本の形として、その傾きが変化することにより最終的には球を描くのです。
どうして円を描くように動くかというと、持続性、永遠性を持たせ、また、あらゆる方向へ展開させることができるからです。直線的な動きでは、それができません。そのための重要な条件が模様(型)、方向(角度)、距離(大きさ)、速度なのです。これに永遠性を持たせるために、円運動となるのです。
圓和道の技がその円形運動を変化させていくと、時に柔道のような形になったり、跆拳道(テコンドー)のような表現、合気道のような姿を現すことができるわけです。
韓 奉器 初代宗師は1944年5月18日(陰暦4月26日)日本の大阪で生まれ、5歳で韓国に帰国されました。代々が漢方の家系であり、漢方医学大学の在学中の3年生の時に徴兵につきました。徴兵の終了後大学を卒業し、さらに神学校(長老派教会)を卒業されます。圓和道の創設と普及に尽力され、数多くの世界指導者大会等を主導されましたが、2010年2月10日(陰暦12月27日)逝去されました。


曺 翊熏 二代目宗師
曺 翊熏(Cho ieic hoon ・조 익훈 )
宗師は、1972年に韓 奉器 初代宗師と初めて出会いました。最初に教わった技は棒術主体で関節技を含んだものでした。曺 翊熏宗師は、その高度な関節技の技術に驚き、その腕前に感服して弟子入りしたのです。この時点では、まだ名も無い棒術主体の武術でした。当時は和術あるいは、圓和術と名乗っていたのです。

修錬場所
毎週土曜 19時15分より20時45分
北九州パレス1F 柔道場
福岡県立北九州勤労青少年文化センター(福岡県北九州市小倉北区井堀5丁目1-3)
https://kitakyushu-palace.com
毎週日曜 18時より20時
第一警備スポーツセンター戸畑 柔道場(旧・浅生スポーツセンター)
戸畑スポーツコミュニティ共同事業部(北九州市戸畑区浅生2丁目1-1)
http://aso-sports.org
●各、修錬場所の日時は、変更する場合がありますので、事前に圓和道錬武館に連絡してご確認ください。
会 費
一般会員:3,000円/月(年間保険料込み・APTFの青少年は2,000円/月)
家族会員:5,000円/月(二人から何人でも登録可能)
●各種セミナー開催
整体術・ストレッチング・呼吸法・圓和ヨガ・瞑想法・護身術等々の季節ごとのセミナーを開催しています。
●随時新規会員募集!!見学や体験は自由に参加できます!!
修練を希望する方や保護者の方が数回の体験を通して十分な理解とご納得の上での入会をお勧めしています。

『武は愛である』との韓 奉器宗師の言葉を胸に活動した圓和道錬武館も創立34年目を迎えました。 神人愛一体の理想を成し遂げ、世界平和の実現に向けて、更に『鍛錬勇進』致します。
圓和道錬武館 館長石﨑公司
〒806 0055 福岡県北九州市八幡西区幸神3丁目10-16
Eメール:k8gat@yahoo.co.jp
Mobile :090-2969-1014
電話/FAX:093-645-5842
韓 奉器宗師と共に

圓和道の格言
心田圓和
偏った考えや欲心を捨て、平安で安らかな心を持つ
心相鮮明
心を丸く清くし、思いを想像して心の中に描く
心力発進
心の力を出す、心の内容を相手に送る
心祈盛達
心の力を繁殖する、目標を達成する
29, Maneome 1-gil, Wansan-gu, Jeonju-si, Jeollabuk-do, Korea
E-mail : manager@wonhwado.kr
Copyright 2021 World WonwhaDo Federation. All rights Reserved.
facebook youtube wonwhado.org Wonhwado Culture Preservation Society

圓和道錬武館へのお問い合わせ
Contact
Japan Won Hwa Do Association
President Koji Ishizaki
3-10-16 Sainokami.yahatanishishi-ku.
Kitakyuusyu-Si.Fukuoka-Ken.Japan.
E-mail :k8gat@yahoo.co.jp | enwadou.com | Tel: 093-645-5842